Category: Tutorial

mCellとは


今までにない楽器を簡単に作り出す。 内容 このページでは、mCellの紹介を行った後、mCellの簡単なチュートリアルを行います。内容は、以下の通りです。 mCellの紹介 mCellの要素 mCellを使って、ギターを作ってみよう! mCell Tutorial 1(mCell.CoreとmCell.Controlのセットアップ) mCell Tutorial 2(mCell.Frameをつかって楽器のボディーを創ろう) mCell Turorial 3(音を出そう) mCellの紹介 mCellは、Ableton Live と連携し、オリジナルの楽器を迅速、かつ簡単に作れるようにするフレームワークです。 頭のなかにあるイメージを手軽に具現化することができます。 mCell from sonilab.mcell on Vimeo. mCellの要素 mCellとは、迅速なプロトタイピングを可能にするフレームワークで、以下の3つのモジュールにわけられます。 立体物をゼムクリップで組める FRAME FRAMEは木の板やA4用紙とゼムクリップを使って、あなたの思いついた作品を即座に形にできます。センサの配置も自由に決められます。 複雑な作業無しで入力信号を得られる CORE COREには8つのタッチセンサ、8つのアナログ入力、3軸の加速度センサーが搭載され、楽器演奏における操作情報を簡単に取得することが可能です。また、入力端子は着脱可能で、不要なものは外しておくことが可能です。 直感的に操作と音を割り当てられる CONTROL CONTROLはAbleton Liveと連携することで、プログラムを一切書くこと無く、音やエフェクトを自在に操ることができます。   では、実際に、mCellを使ってみましょう。まず簡単な試作として、ギターを作ってみましょう。 次のページでは、mCell.CoreとmCell.Controlのセットアップをします。